BABYMETAL初の主催フェスFOX_FEST 2024 @さいたまスーパーアリーナ

2024年5月25日にさいたまスーパーアリーナで開催されたBABYMETAL初の主催フェス「FOX_FEST 2024」 のライブレポート(超MOSHピットで参戦)。

過去に開催された、LOUD PARKやKNOT FESTなどの国内メタルフェスに参加された方の中には「出演アーティストが少ない?」といった印象を持たれた方もいらっしゃったかもしれませんが、心配無用、素晴らしいフェスでした!

参加アーティスト

参加アーティストは、ELECTRIC CALLBOY、POLYPHIA、Bilmuri、METALVERSE、ASTERISMが集結し、それぞれが圧巻のパフォーマンスを披露しました。また、直前にOPENING ACTとして「赤子金属」も急遽決定し、フル参戦を決意しました。
FUJI ROCKはじめ、大規模フェスでは複数のステージがあるため、どうやってもすべてのアーティストを見ることはできないのですが、FOX_FESTは1ステージなので、すべてのステージを見ることができました。

期待膨らんだポイント

「赤子金属」って何なんw?

フェス直前に急遽アナウンスされたオープニングアクト「赤子金属」。名前から想像できるとおり、FOX_FEST限定(?)の、正体不明の3人METALによる、スペシャルユニット。赤子金属の扇子で顔が見え隠れする、マイクなしのダンスパフォーマンスでした。こういった現地でしか体験できないLIVE限定のサプライズって最高です、あがりましたよ。ありがとうKOBAMETALさん。

コラボ曲のライブ初共演ある? よね。

このフェスのメンツからして、話題のELECTRIC CALLBOYとのコラボ曲RATATATAや、2019年のBABYMETALアルバム「METAL GALAXY」収録のBrand New Day (feat. Tim Henson and Scott LePage)は、100%初共演の期待MAXですよね。
KOBAMETALの事前インタビュー記事で「他にも出演調整したが、実現できなかったアーティスト」の存在が明らかになっていますので、

  • Distortion (feat. Alissa White-Gluz)
  • PA PA YA!! (feat. F.HERO)
  • メタり!! (feat. Tom Morello)
  • LEAVE IT ALL BEHIND(F.HERO x BODYSLAM x BABYMETAL)

といった過去にBABYMETALのアルバム等でコラボレーションしたアーティストへのオファーもあったのではないかと妄想すると、これは、是非、次回FOX_FEST第2弾を期待してしまいます。。。

Distortion
PA PA YA!!
メタり!!
LEAVE IT ALL BEHIND

すでにNEX_FESTで共演済みのBring Me The Horizon – ‘Kingslayer’ ft. BABYMETALも。

Bring Me The Horizon – ‘Kingslayer’ ft. BABYMETAL

大穴アーティスト「BILMURI」てなに?

おそらく、出演アーティストの中で断トツ1番のダークホースだったのが、BILMURI。
フェスの醍醐味は、知らないアーティストとの出会いですよね。事前にフェス出演アーティストの楽曲をディぐってたら、初見のBILMURIさん、私めっちゃ刺さりました。
BILMURIを調べてみると、メタル界に一石を投じたAttack Attack!の元クリーンボーカル兼リズムギタリストであられるジョニー・フランク(Johnny Franck)のプロジェクトのようです。

BILMURIの最近の楽曲は、DADGADチューニングのギターで、Johnny Franck(Vo+Gt)とReese Maslen(Gt+Vo)の低音3弦のパワーコードによるヘビーなサウンドバッキングをベースに、開放的なカントリーな音色がちりばめられた何とも言えないサウンドに、Gabi Rose(Sax+Vo)が融合、Xavier Ware(Dr)のご機嫌なリズムで、いい具合なカオス感の中に独特の世界観が成立してます。
メインVoのJohnnyと、Sax担当のGabiのコーラス(曲によってはメインVo)、Gt担当のReeseのコーラス(曲によっては熱いスクリームあり)が紡ぎだす一体感はLIVEでしか体験できないと思われ、是非、単独来日を期待ます。

Bilmuri – Full Set w/ Multitrack Audio – Live @ The Roxy at Mahall’s

FOX_FESTでは、残念ながらGabiは来日せず、ユッコ・ミラーさんがsaxを担当しました。
最近のLIVE映像によると、バックトラックもいい具合に活用し、Bass無しのバンド編成です。

客入れSEで「Attack Attack! – Stick Stickly」がかかりましたが、いまいち反応が薄かったので、布教しておきます。これを見れば、メタルコアのお手本的存在であることが感じられるかと。

Attack Attack! – Stick Stickly

客入SEでかかったこれ、まさか…KOBAMETALさんの選曲とは思えない…骨DJの仕業か???
サカナクションとかもあったね。
骨DJ:待ち時間のSEが人組の骨によるDJタイムだった。ステージ脇のスクリーンで骨を確認できる。

セットリスト

赤子金属

メギツネ EDMリミックスバージョン

METALVERSE(Guest Band ASTERISM)

  1. Crazy J
  2. GIZA
  3. 紅蓮華(LiSAのカバー)
  4. Naked Princess

BILMURI

  1. Better Hell
  2. ABSOLUTELYCRANKINMYMF’INHOG
  3. FLUORIDEINTHEHARDSELTZERWATER
  4. 80/20 SKYBEEF
  5. ALL GAS
  6. BLINDSIDED
  7. BOUTTA CASHEW
  8. myfeelingshavefeelings

Electric Callboy

  1. Intro / Tekkno Train
  2. MC Thunder II
  3. Spaceman
  4. Everytime We Touch
  5. Hypa Hypa
  6. MC Thunder
  7. PUMP IT
  8. MINDREADER
  9. WE GOT THE MOVES

POLYPHIA

  1. Loud
  2. Chimera
  3. Goose
  4. 40oz
  5. ABC
  6. Champagne
  7. Euphoria
  8. Playing God
  9. G.O.A.T

BABYMETAL

  1. BABYMETAL DEATH
  2. Distortion (feat. Alissa White-Gluz)
  3. PA PA YA!! (feat. F.HERO)
  4. BxMxC
  5. Brand New Day (feat. Tim Henson and Scott LePage)
  6. メタり!! (feat. Tom Morello)
  7. メギツネ
  8. RATATATA
  9. ギミチョコ!!
  10. Road of Resistance